東京の姿勢美人と姿勢調整師

新東京カイロプラクティック協同組合 姿勢調整師会 公式ブログ

世田谷区立瀬田小学校で姿勢のお話!

f:id:tokyo-shisei:20180923150907j:image

世田谷区立瀬田小学校の

学校保健委員会で

姿勢のお話をしてきました。

 

講師は、健康科学博士の

井元雄一先生。

 

f:id:tokyo-shisei:20180923150905j:image

 

f:id:tokyo-shisei:20180923150930j:image

f:id:tokyo-shisei:20180923150927j:image

よい姿勢の大切さを

実感していただけたようです。

 

第8回 世界手技療法会議の開催のご案内 - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

姿勢の講座、講演、講師派遣いたします。 - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

 

世田谷区立九品仏小学校で姿勢のお話

f:id:tokyo-shisei:20180923145238j:image

世田谷区役所九品仏小学校の

学校保健委員会にて、

姿勢のお話をお届けしてきました。

 

講師は、姿勢調整師で姿勢科学士の

肥田明子先生。

 

同じ世田谷区出身の先生から

姿勢のお話をお話いただきました(^^)

 

f:id:tokyo-shisei:20180923144711j:image

みんなで姿勢のチェック方法を実践!

 

f:id:tokyo-shisei:20180923145516j:image

 

「普段の生活習慣の積み重ねで

姿勢が悪くなるのだと改めて感じました。」

といった感想をいただきました。

 

 

姿勢のこと、体のこと、

各地にお届けに参ります。

 

姿勢の講座、講演、講師派遣いたします。 - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

第8回 世界手技療法会議の開催のご案内 - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

 

 

練馬区立南が丘小学校で姿勢の授業!

f:id:tokyo-shisei:20180921144440j:image

 

練馬区立南が丘小学校で、

子どもたちに姿勢の授業を

お届けしてきました!

 

 

低学年には、

○✖️クイズを中心に、

姿勢と体の豆知識を。

 

高学年には、

姿勢の秘密をよりくわしく。

 

f:id:tokyo-shisei:20180921144726j:image

 

みんな最後まで前のめりに

授業に参加してくれて、

質問もしてくれて、

伝えている方が

楽しくなってしまいました。

 

姿勢や体のことを知り、

よい姿勢だと得なこと、

悪い姿勢だと何が良くないのか、

をちゃんと知ると、

子どもでも姿勢の大切さが

わかるのです。

 

 

f:id:tokyo-shisei:20180921144937j:image

給食のあとは。

 

 

f:id:tokyo-shisei:20180921145157j:image

 

f:id:tokyo-shisei:20180921145201j:image

 

学校保健委員会で

お母さんたちと先生たちに

姿勢を知っていただく時間。

 

校医の眼科の先生からも、

姿勢と視力との関係を

お話しいただきました。

 

 

 

言葉で注意しても、

よい姿勢を保つことは

大人でも難しい。

 

だから、

意識しなくても

いい姿勢でいられるように、

日々の生活の中で

何をするのかが

ポイントなのです。

 

ご家族みんなが

いい姿勢で健康にいられるように、

体を知って、

一緒に生活を変えていきましょう。

 

 

f:id:tokyo-shisei:20180921162050j:image

f:id:tokyo-shisei:20180921162046j:image

 

研究報告、症例報告 2018

f:id:tokyo-shisei:20180917090011j:image


f:id:tokyo-shisei:20180917090009j:image

 

今年の「研究報告・症例報告」
発表冊子ができましたー。

 

東京都姿勢調整師会の
先生たちの報告も掲載されています。

どんな状態、症状だったのが
姿勢が変わることで
どんなふうになれたのか、
何を経て変化したのか、
先生たちとお客様たちの
改善への軌跡の記録です。


姿勢も体の状態も生活も、
人それぞれだから、
ほかの先生たちの研究や症例も
お客様のケアのヒントになります。

見るのが楽しみー。

 

 

 

子どもたちの荷物について、ついに文部科学省が!

f:id:tokyo-shisei:20180904164837j:image

 

通学の荷物の重さの問題、

以前から時々取り上げてきましたが、

 

未来の日本人の健康のために - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

子どもたちの荷物の重さの問題をみんなで解決しよう。 - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

 

ついに文部科学省から全国の教育委員会に、

宿題で使わない教科書などを

教室に置いて帰ることを認めるように

通知することになったとか!

╰(*´︶`*)╯♡

 

NHK NEWS WEB
2018年9月3日 5時14分

重いランドセル 文科省が“置き勉”認めるよう全国に通知へ | NHKニュース

 

私たちだけが言っていたわけではないですが、

このブログや

全国姿勢調整師会のブログでのつぶやきも

この動きの源流の一つになってるとしたら、

うれしい変化です😆

♪( ´▽`)

 

 

そして、こんな動きも。

 

 

2018年9月3日 17時43分

”置き勉” 一部の小学校ですでに容認の動きも 東京 | NHKニュース

教科書会社では荷物の軽量化を目指して、より軽い教科書用紙の開発に取り組んでいるということです。

 

みんなで話題にしたり、考えたり、

してたら、

いろんなところが

動いていくものですね。

 

 

さて、今月はたくさんの学校から、

姿勢のお話のご依頼をいただいています。

 

子どもたち、

先生と保護者の皆さん、

いろんな方にお届けしてきます。

 

 

姿勢の講座、講演、授業、

お届けします。

姿勢の講座、講演、講師派遣いたします。 - 東京の姿勢美人と姿勢調整師

 

f:id:tokyo-shisei:20180904165120j:image

f:id:tokyo-shisei:20180904165129j:image

第8回 世界手技療法会議の開催のご案内

2018年10月20日(土)、

10月21日(日)、

第8回 世界手技療法会議が開催されます。

 

 

1回~7回は

韓国で開催されていましたが、

今年は初めて日本で

開催されることが決まりました。

 

ということは、なんと、

「日本初上陸」です!!!

 

 

 

会場は、

倉敷芸術科学大学です。

 

f:id:tokyo-shisei:20180811135647j:plain

 

東京都姿勢調整師会の

姿勢調整師は、

姿勢調整の施術の臨床活動以外に、

姿勢科学の講師講演活動も行っていますが、

同時に、

現役の姿勢科学の分野の

研究者でもあります。

 

 

過去に、東京都姿勢調整師会のメンバーは、

「ダンサーの姿勢の考察」

「うつに対する姿勢と頭部傾斜角の関係性についての考察」

「母と娘の姿勢の類似性に関する考察」

「脊柱側弯症のケアの症例報告」

などの研究報告をおこなってきました。

 

今年も目下、

研究報告の準備をすすめています。

 

 

さらに。

 

今回、医学博士の先生の

講演やパネルディスカッションも

予定されています。

 

 

救急・災害医療や

脳神経外科での研究が専門の

大川元久医学博士

倉敷芸術科学大学 生命科学部 健康科学科教授)、

 

公衆衛生のエキスパートで、

日本における「健康長寿」の分野の第一人者、

星 旦二医学博士

首都大学東京 名誉教授)

 

の講演。

 

 

パネルディスカッションは、

大川元久医学博士、

星旦二医学博士と、

 

 

手技療法の関係者として、

 

韓国・韓瑞大学校(ハンソ大学)、

カイロプラクティック学部長 教授

チュン博士、

 

履正社医療スポーツ専門学校 非常勤講師

WHO世界保健機関 コンサルタント2004 日本代表

中垣光市DC、

 

大阪観光大学 姿勢科学ディプロマコース 代表

井ノ内隆詞健康科学博士、

 

で、

今回のテーマである

「手技療法の可能性」について

意見交換がなされるようです。

 

 

 

この「世界手技療法会議」には、

どなたでも参加可能です。

 

手技療法に携わっている人はもちろん、

手技療法を受けている人も、

そうでない人も、

誰でも、です。

 

 

予防医学、健康科学、

介護、リハビリテーション

健康長寿、けがの予防、

もちろん、姿勢、

などヒトの体のことに興味のある方、

どなたでも参加してみてください。

 

 

↓↓お申込み、くわしい情報はこちら↓↓

世界手技療法会議 - icocjapan ページ!

 

 

 

また、企業出展ブースへの

エントリーも募集中です。

 

↓ 企業出展ブースのイメージはこんな感じ。

 (イメージ写真)

f:id:tokyo-shisei:20180811152810j:plain

f:id:tokyo-shisei:20180811152821j:plain

f:id:tokyo-shisei:20180811152832j:plain

 

 

論文発表のエントリーも

目下募集中であります。

 

 

くわしくは、

こちらのホームページでご確認ください。

 

参加のお申込みも、

こちらからできます。

 

www.icoc-japan.com